業者の方へ

お知らせ
入山のご案内
※入山は正面入口よりお願いします。
※身体障害者、足の不自由なお年よりの方などは、西入口の優先駐車場をご利用いただけます。
拝観時間
受付時間:8:30~16:30(最終受付) 最終拝観:17時まで
拝観料
大人 | 小人(小学生) | 小学生未満 | |
---|---|---|---|
個人 | 600円 | 300円 | 無料 |
20~49名 | 550円 | 250円 | 無料 |
50名以上 | 500円 | 250円 | 無料 |
※大型・中型バス駐車料金は談山神社入山受付にて、入山拝観料と共に徴収いたします。
※バス駐車場の管理者は談山伝統文化観光協会になります。(詳しくはこちら)
修学・研修旅行・・・おひとり300円(幼・小・中・高校が対象です。人数による割引はありません)
○障害者手帳をお持ちの方は、ご本人様と連れ添いの方1名様まで半額となります。
複数の割引を併せて使用することはできません。
例:【団体割引20名様(50円引き)+50円引きクーポン券=400円(100円引き)などは不可です。
団体割引に該当し割引クーポンもお持ちの場合、どちらか1種の割引のみになります。】
駐車場について
観光バス(マイクロバス)の多武峰駐車場の申し込み方法について
談山神社ご参拝にあたり多武峰駐車場の観光バス(マイクロバス)のご利用を頂く場合は、観光シーズンにおいて駐車スペースの確保と混雑緩和の為、事前ご予約を承っております。
申し込みご希望の団体又は旅行会社様はメールにて、日付、到着時間、台数、団体名、担当者名前、担当者電話番号をお書き添えの上、お申し込み下さい。
- ・お申し込みは、ご利用日の3日前までにお願いします。
- ・都合により、確認の返信に3~5日かかる場合がありますので早目のお申し込みをお願いします。
- ・ 受付後に予約№をメールにて返信致しますので、その後の変更やキャンセル、またはお問い合わせなどの際は、予約№を必ずお知らせ下さい。
- ・基本的には、ご予約、変更、お問い合わせ等は、メールのみでの対応となりますので、ご容赦下さい。
- ・駐車場所や駐車スペースの指定は出来ません。
- ・到着予定時間がお申し込み時間より45分以上の遅延に対しては混雑状況により入場をお待ち頂く場合がありますので、ご容赦下さい。
- ・不明な点は、メールまたは電話にて談山伝統文化観光協会までお問合せください。
談山伝統文化観光協会
Mail:t.d.b.kankokyokai@gmail.com TEL:0744-48-0076
団体参拝申込について
現在準備中です